※キーワード検索等からお越しの方は
管理人が意図する形に表示されておりませんので
『ちゃあちゃんのおうち』のレッドビーシュリンプ飼育記
コンテンツ(こちら!)からお入り直し下さい。




レッドビーシュリンプ飼育記
(’06・3・21飼育開始!)

【2006年11〜12月】

※編集の都合上、日付の新しい物が上になっています。
初めてのご訪問の場合は、お手数ですが下から順にご覧下さい。
(※当月以前&以降の飼育記は、左側のメニューから!)

※印の日付の写真は別窓に大きく表示されます。
写真の上にマウスを乗せてみて下さいね。

2006年12月31日(日)





生まれたてのほんの2〜3ミリの稚ビーをカメラに収めたよ〜!
って、生まれたてはまだまだ身体が透明に近いから
この子で生まれて1週間くらいかなぁ?

新年はいっぱいいっぱい増えるといいなぁ♪


2006年12月29日(金)





ここ数日、我が家のビー水槽は久々のベビーラッシュ♪
いったい何匹いるか分からないぐらい、大小の稚ビーたちを
沢山見掛けるようになって来ました!

それも生まれたてのほんの2〜3ミリのが連日の様に現れてるし、
ビーって水温が21℃くらいで安定しないと増えないんだね・・・。^^;


2006年12月21日(木)







先月の下旬に出現した稚ビーたち、
その後も順調に育ってるようで、まずはひと安心。


2006年12月12日(火)







先月の下旬に久々に出現した稚ビーたち、数日前から
ちょっとだけサイズアップした姿を度々見掛ける様になりました。

とは言うものの、生まれたてはほんの2〜3ミリなのが
上の画像のが4〜5ミリ、下の画像のでも5〜6ミリ程度なんだけど。^^;
今度こそ、この稚ビー達がちゃんと育つといいなぁ・・・。


2006年12月10日(日)







またしても、久々の更新になっちゃいました。
・・・稚ビーも何匹かいるにはいるんだけど
いつもウィローモスの中に潜んでいるもんで。^^;

で、今日は新しいグッズを入れたので、そのご報告を!
さすがの千葉でも気温がグッと低くなって来たので
水槽用のヒーターを買って来て入れました。
本来ビーたちは低水温には強い性質らしいのですが
水温が20℃を切ると繁殖しなくなってしまうんだとか。

本当はサーモ機能付きの22〜24℃用が欲しかったけど
売り切れだったので常に26℃のを買って来たんですが
これではビーにはちょっと高過ぎるんだとか。

そんな訳で、特に最低気温がかなり低くなりそうな夜や
水温が20℃を切った時に点けてみようかと思っていますが
これの効果でまた稚ビーがいっぱい生まれるといいんだけど。


2006年11月22日(水)





すみません!
ここ1ヶ月ばかり、何ら変化がなかったので
久々の更新になっちゃいました。

常に抱卵ビーは見掛けるものの、稚ビーの姿が
なかなか確認できなかったビー水槽。
今夜久し振りに稚ビーが5〜6匹出現しました。
最近では水温も水質も落ち着いたみたいだし、
今回は全員無事に育ってくれるといいなぁ・・・。



1番上へ