2004年8月5日(木)〜19日(木)、
宮城の実家に帰省した時の写真たちです。
お時間がございましたら、ぜひご覧下さいね〜!^^;
今年はちょうど仕事を辞めてしまい、2週間も帰省して
その分撮って来た写真もかなり多いのですが・・・。
2004年8月5日(木) ![]() 1年振りの今年の夏の帰省は、東京駅13:16発盛岡行きの やまびこ55号で一路古川を目指します。 ![]() 私たちの取った指定席はこの8号車です。 ![]() 旅のお供の定番、崎陽軒のシュウマイ弁当は売り切れ。。。 これは優樹が買ったカツ弁当です。 ![]() 東京駅を出発して1時間が経った頃、彩夏は飽きちゃったかな? ![]() 間もなく仙台到着。八木山のTV塔が見えて来ました。 ![]() 実家について早々、動物大好きの夏織と麻美と私の3人で ヴァン&チビ親子を連れて近所をお散歩。。。 |
2004年8月6日(金) ![]() 今日は総勢7人(私・妹&3人の子供・弟のとこの2人の子供)で、約20年振りの 仙台七夕見物へ。JR仙台駅にもこんな七夕飾りがいっぱいありました。 ![]() 仙台駅のペデストリアンデッキではNHKの地上デジタル放送の キャンペーンをやってて、“どーも君”がいましたよ♪ ![]() 一方こちらはキャンペーンギャルのお姉さん。背が高くって おまけにと〜っても細くって何となくマネキンみたいだった! ![]() 仙台駅のペデストリアンデッキの上にもこんな七夕飾りがいっぱい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本場仙台の七夕祭り、会場には約1500本の竹飾りがありほんの一部しか ご披露できないけど、それでも少しは楽しんで頂けたかなぁ?! ![]() 仙台七夕初日のこの日の人出は80万5千人(8日までの3日間合計で 241万人!)だったそうで、総勢7人でお昼を食べるのも一苦労。 やっと見つけて入れた中華料理店であんかけ焼きそばを食べたよ! ![]() 仙台七夕はこの名掛丁から一番町に掛けてのアーケード街が会場になってます。 |
2004年8月7日(土) ![]() 今日は午前中からみんなで義妹の実家に遊びに行って来ました。 (って、車で10分もかからない距離なんだけど。。。) ![]() 夕食後は庭先で花火をしたよ〜♪ |
2004年8月8日(日) ![]() 毎年恒例、今年で3年目になった家族全員での泊り掛けでの海水浴。 志津川へ向かう途中に見掛けたこんな看板、さて何だろう? ![]() ![]() お昼少し前、志津川町・袖浜海岸に無事到着! 日曜日だし、気温も30℃を超えたからさすがに結構な人出だね!! ![]() ![]() 男の子チームは定番のこんな事を。元気よ、暑くないのか?! ![]() ![]() それにしても、海水浴で食べるラーメンってどうして美味しいんだろうね?! ![]() 今年もやって来ました民宿・あっつ前の超豪華な夕飯! これで大人の一人前です。(右の方が写ってないけど・・・。^^;) ![]() お刺身(その1) ![]() お刺身(その2) ![]() うに(動いてたよ!) ![]() (焼き)岩牡蠣 ![]() 三陸名物のほや ![]() 蒸しほやとカニ ![]() 穴子の里芋饅頭 ![]() いくら好きだからって3人前のほやは勘弁だよ〜! ![]() 岩牡蠣も5人前は無理!(3人前は食べたけど・・・。) ![]() 優樹は今年も大好きな海産物がいっぱい食べれて、満面の笑みです♪ ![]() ![]() ![]() 夕食後は民宿前でお約束の花火! |
2004年8月9日(月) ![]() ![]() ![]() 午前6時、今年もみんなで釣りをしたよ!(釣果は0だったけど。) ![]() ![]() こちら朝食、ふのりのお味噌汁が美味しかった! ![]() 9時前の袖浜海岸、さすがにこの時間&平日だし人出もまばらでした。 ![]() 袖浜海岸を12時少し前に出発し、途中のホテル観洋でお土産を買いました。 ![]() 毎年立ち寄る水産物の直売所では、こんな水ダコ(1匹の半分)を買って来たよ! ![]() ![]() 津山町の道の駅&もくもくハウスで今年もソフトクリームを♪ ![]() 午後2時過ぎ、南方JUSCOでやっと昼食にありつきました。^^; ![]() ![]() 午後4時過ぎ、南方JUSCOを出発して間もなく何と後輪がパンク! 弟が積んでた機材ではタイヤが外せず、やむなく日頃お世話になってる 修理工場の方に出向いて貰いタイヤを交換して頂きました。実家まであと ほんの20分、とんだアクシデントでした。やれやれ・・・。 |
2004年8月10日(火) ![]() ![]() ![]() 今日もヴァン&チビとお散歩したり、隣町のショッピングセンターに お買い物に行ったりと忙しかった。(笑) |
2004年8月11日(水) ![]() 一足先に千葉へ戻る妹と優樹、ヴァン&チビにお別れのご挨拶!? ![]() 途中、両親&祖父の眠るお墓へお参り。 ![]() ![]() ![]() 妹と優樹を古川駅までみんなで見送りに。今日の古川は雲が多いねぇ! |
2004年8月12日(木) ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで加護坊山(標高224m)へ遊びに行ったよ! ![]() ![]() 四季彩館でジャージー乳のソフトクリームを食べました。美味しかった♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 加護坊山の帰り道、“めだかの郷”へ蓮見物に行きました。 ![]() チビメダカ池のホテイアオイが綺麗に咲いてました♪ ![]() アゲハ蝶もいっぱい飛んでたよ! ![]() 夜は中3当時のクラス会へ。早々に会場に出向き、みんなの到着を待ちながらパチリ。 |
2004年8月13日(金) ![]() 今日はネット友のユッキさんに会いに電車に乗ってまたしても仙台へ! ![]() 電車の中に貼ってあった高校生の車内喫煙をたしなめるポスター、秀逸!! ![]() 実家の駅から松島までは、ほんの25分ほどなんですよ! ![]() ちょうど1週間前に七夕祭りで賑わった名掛丁も、今日は人もまばら。。。 ![]() ![]() 東映ビル4Fの“ひな野”でユッキさん御一行と待ち合わせてのランチ。 バイキングだから都合3回もお代わりしちゃった!(笑) ![]() その後、総勢12人でさくら野百貨店で開催されていた「大昆虫展」へ! ![]() セルフォチョウ ![]() キプリスモルフォ(とにかくデカイ!) ![]() 何とかアゲハ ![]() キシタアゲハ ![]() キシタアゲハ ![]() ゾウカブト(夏織@小4の手と比べてみたよ!) ![]() オオツノカブト ![]() フクロウチョウ ![]() フクロウチョウ ![]() テイオウゼミ(横幅が15cmぐらいあった!) ![]() オオバッタ(これもとにかくデカイ!) ![]() コノハムシ ![]() 名前不明(だけど、とにかくデカイ!) ![]() 即売されてた「ヘルクレスオオツノカブト」の標本は¥18900! ![]() 「コーカサスオオカブト」は¥7875 ![]() 「ミイロクマゼミ」は¥3875でした! |
2004年8月14日(土) ![]() 朝晩のヴァン&チビのお散歩は夏織&彩夏の担当になっちゃったね♪ ちなみに、左@チビ(1歳の♂)・右@ヴァン(8歳のお母さん)です。 ![]() 義妹の実家近くに咲いてたカラス瓜の花♪ ![]() 義妹の両親と一緒に、総勢10人で利府のJUSCOへお買い物に! ![]() 帰りはファミレスで夕飯。近くで花火大会があったから店内は大混雑だった! |
2004年8月15日(日) ![]() ![]() ![]() 実家の庭の片隅にあるアケビの実と花です♪ ![]() 動物好きの夏織は暇さえあればチビたちと遊んでました。 ![]() 方や、彩夏は一輪車を押してご満悦!(爆) ![]() 今夜の夕飯は姪っ子たちのリクエストでオムライスでした。これは祖母の分! |
2004年8月16日(月) ![]() お盆の今日もまた、両親&祖父の眠るお墓へお参りに。 ![]() 夜は幼稚園からの悪友@Aの家へ遊びに行ったよ! この子は昨年暮れから飼ってるクロちゃん(もうすぐ初産!)です♪ |
2004年8月17日(火) ![]() ![]() 昨日までの夏の暑さから一転、この日は本当に寒かった。 そんな天気でも、とにかくヴァン&チビがお気に入りの夏織&彩夏は 今日は車掃除用のブラシでブラッシングなんかしてます。(笑) ![]() 隙あらば室内に入りたがるヴァンを抑えての記念撮影!? (ノーメークなのでお見せできません。^^;) ![]() 午後からは入院中の叔父のお見舞いに。 ![]() 帰り道、こんなお店で子供たち&弟夫婦はゲームを、私はネットして来ました! ![]() お目当ての店がお休みだったので、近所のドライブインでチャーシュー麺を! ![]() 夜は明日香のリクエストでみんなでハンバーグを作ったよ♪ ![]() 弟が所属する青年団の会合場所(近所の居酒屋)へ襲撃し、何故か 軽トラックの荷台に乗って帰りたいと言う姪っ子チームをパチリ♪(爆) |
2004年8月18日(水) ![]() 明日はいよいよ千葉に戻る日、これまで頑なに拒んでいた元気との初入浴! それにしても元気のお尻ったら、笑える〜!! ![]() 今日はね、夕飯後のデザートにクレープを作って食べたよ♪ |
2004年8月19日(木) ![]() さぁ、2週間の帰省も今日でおしまい。月曜日の夕方からの肌寒さも 今日はどこかへ行ってしまい、真夏の暑さが戻って来たよ! ![]() ![]() 実家の庭のお花も盛りを過ぎて、咲いてるのは雑草ばかり。(苦笑) 松の葉っぱには蝉の抜け殻がいっぱいついてたよ♪ ![]() ![]() ![]() ヴァンもチビもばんちゃんも、また会う日まで元気でね! ![]() ![]() PM12:38、私たちの乗るやまびこが古川駅に到着。最後の最後まで 一緒に千葉に来たがった元気もお見送りしてくれました!(笑) みんなお世話になりました。ありがとう!11月は待ってるよ〜!! |