※キーワード検索等からお越しの方は
管理人が意図する形に表示されておりませんので
『ちゃあちゃんのおうち』の【画像日記】
こちら!)からお入り直し下さい。

【2011年8月】



2011年8月31日(水)









台風の影響が出始めた様で、今日は曇ったり
雨が降ったり、また晴れたりの繰り返しでした。



2011年8月30日(火)





2日振りに近所のスーパーへお買い物へ。
台風が近付いてるから、こんな青空もしばらく見れないかもね・・・。






今日の夕飯は、久々に食べたくなったニラレバ〜♪


2011年8月29日(月)





今日は19日に作って食べた残りを冷凍しておいた
カレーを解凍しての夕飯でした。^^;



2011年8月28日(





今日の夕飯は、「半額になってた!」とダンナが買って来た
お刺身の盛り合わせ。これで¥500よ〜!^^



2011年8月27日(









今日は原宿で行われた、あんべさんのマンスリーライヴへ。
楽しかったライヴの模様はこちらから♪



2011年8月26日(金)







今日は朝から何かスッキリしない天気。
午後からは雷が鳴り、その後夕立が来たよ・・・。



2011年8月25日(木)





姪の夏織の部活が今日はお休みだと言うので、
午前中だけ夏期講習だった彩夏の帰りを待って
同じ電車に乗り合わせて、3人で池袋に行って来ました〜♪






一応のお目当てはリニューアルオープンしたサンシャイン水族館
でもだいぶ混み合ってるらしいから、入れるかどうか心配・・・。






案の定、チケット購入から入場まで1時間以上掛かると言うので、
水族館は諦め、サンシャイン60の展望台へ上りました。






展望台から見た新宿方面。
お天気が今いちなのが残念ねぇ・・・。






おぉ、ここからは真下が見えるらしい。ドキドキ・・・。





うわ、車が小さい!
さすがに60Fは高いねぇ〜!








♪頭を雲の上に出し〜、状態の富士山です。







こちらはスカイツリー、池袋から見てもうやっぱり高いわ〜!







展望台から水族館が見えました。
あの丸いのがアシカが泳ぐと言うアクアリングですな!










展望台を降り、アルパをウロウロした後、
こんな看板に誘われて、東急ハンズ8Fのペット売り場へ。

ピーターラビットのモデルだと言うネザーランドドワーフ
メッチャ可愛かった〜♪ちなみに、¥45,000だったわ。






巣箱からはみ出して寝てたハムスター。
この赤いのって、タマタマ袋???(笑)






その後、池袋パルコでお買い物して東京駅へ移動。
池袋に行く度に気になってたあの高い建物はいったん何なんだろ?







帰りの電車の都合が良いので東京駅へ移動後、丸の内北口のキッチンストリートで
夕飯を食べましたが、散々迷った末、広東炒麺南国酒家に決定♪
肉まんを1人1つと、あんかけ焼きそば&炒飯は3人で分けて食べたよ。



2011年8月24日(水)







ふぅ〜、今日も暑いです。。。







やけに近い場所で蝉が鳴いてる感じがしてベランダに出てみたら、
いた!こんなとこで鳴いてたんだねぇ・・・。




Happy Birthday to me〜♪









今日はちゃあママの誕生日。(今年も28才?)
って訳で、近所の焼き肉屋さんでちゃあパパに祝ってもらったよ♪


注文を取りに来たお姉ちゃんが「おいおい、大丈夫か?」状態で、
生グラスビール頼んだのに瓶ビールが出て来るわ、カルビ2人前って
言ったのに1人前(上の写真が1人前)しか来ないわで、苦笑の連続・・・。^^;



2011年8月22日(月)







6/23付でご紹介したお野良さんのピーちゃんとこの5匹の子猫。
その後2匹がいなくなり、残った3匹を連れて毎日来てるのですが、
中でもこの子は我が家が大好きらしく、1匹で日に何度も来るんですよ。

でもまだ触らせてはくれないので、台所の窓からパチリ♪






今夜は炒飯・その他でした。^^


2011年8月20日(





今日も朝から雨が降ったり止んだりで、かなり涼しいですよ。





夕方からは、7月までの派遣先の人たちとの飲み会で千葉駅へ。
駅ビル(ペリエ)が駅舎改装の為、完全閉店していました。
って、完成は’16〜’17って、どんだけ〜〜〜!






雨は上がったけど、相変わらずどんよりした曇り空。







毎度お馴染の辛辛。1月に来た時は満員で入れなかったし、
3/12に来るはずが震災の翌日で中止になっちゃったので
何と11月以来になっちゃいましたね。











いつものメンバー(3人)で、10時過ぎまで飲んで語って
久々の楽しい時間を過ごしました。^^



2011年8月19日(金)





数日前までの猛暑から一転、今日は朝からかなり涼しくなりましたが、
鳴り響く雷と大雨で大変な天気になってます。






義妹の実家から沢山のジャガイモとタマネギを貰って来たので、
今日は久々にカレーを作りました♪



2011年8月16日(火)







午前3時起床後、3:50に妹の家の車で実家を出発。
ヴァンチビも、次に会える時まで元気でいてね・・・。






「お腹空いた〜!」と言う夏織のひと声で、国見PAで朝ごはん休憩。
って、5時半に炒飯を食うって。(笑)






その後、上河内SAでトイレ休憩したけど、渋滞もなく順調に来ました。
首都高平井大橋付近で、スカイツリーが綺麗に見えたよ。






平井大橋付近で6kmの渋滞との事で、一般道へ下りたけど
その後も順調に来て、10時半に自宅へ到着。
ラナ、また遊びに行くからね〜♪


※今回の帰省中のその他の写真をこちらにまとめましたので、
宜しければそちらもご覧下さい。^^



2011年8月15日(月)



東日本大震災の被災地、
南三陸町方面へ行って来ました。




峠を越えると、徐々にガレキが目に入って来るようになりました。





JR気仙沼線の線路は至る所で寸断。





色が変わっている杉の木は、津波を被ったのだそうです。





’02年から’06年まで毎年泊まり掛けで海水浴に来ていた南三陸町(志津川)、
5年振りの志津川は、私の記憶の風景と全然変わってる・・・。






この橋を渡ると南三陸町の市街地のはずが、
見覚えのあるお店とかが全てなくなってた・・・。






TVで見ていた震災直後に比べれば、ガレキは少なくなったとは言え
5ヶ月経ってもまだこんな光景が広がってました。






3Fまで津波が押し寄せたと言う志津川病院の前にも
ガレキがまだまだいっぱいありました。






この建物の上には、まだ車が残っていました。



思い出のサンオーレ袖浜海水浴場
震災の前と後。


袖浜海水浴場の駐車場前、
ガレキがいっぱい・・・。

荒島への遊歩道のフェンスは、
根こそぎなくなってました。

海水浴客で賑わっていた砂浜も、
見る影もなくなっている・・・。

こんなにのどかだった砂浜には、
船が埋まってました。

こんなに穏やかで綺麗な海だったのに、
ガレキや漁網がたくさんありました。

毎年泊まっていた民宿の前からの風景も、
陸橋の下、山と積まれたガレキが目に入りました。


志津川を後にして、歌津方面へ。



JR気仙沼線、トンネルの前で線路が寸断されてました。





JR気仙沼線の高架橋も、見るも無残な姿に・・・。





町職員の女性が最後まで避難を呼び掛けていた防災対策庁舎。





TVで何回も映された住宅は、正に目の前が海なんですね。





数年前に建てられたばかりだと言う旧北上町?の庁舎(総合支所)は
骨組みだけになっていました。


※南三陸町周辺の、その他の写真はこちらにもあります。









今日の夕飯は、夏野菜の冷製パスタ、シーフードパスタ、
そして炒めた後に改めて炊飯器で炊いたピラフでした。^^;

・・・それにしても、実家の台所はメッチャ暑いよぉ〜!



2011年8月14日(







午前5時半、前夜8時に自宅を出発した妹一家が実家に着きました。
思ったほど混んでなかったので、村田あたりで2時間ほど寝て来たそうです。
今回はラナに加え、ミニウサギのラッキーも一緒にやって来ました。

※妹一家とは書いたけど、甥@優樹は仕事の都合で今回はお留守番です。






明日香のペット@モルモットのテンテンと久々に再会したラナは、
相変わらずテンテンに興味津津のご様子。^^








妹一家と義妹は午後から、義妹の実家へ遊びに行ったけど、
私と麻美は古川へお買い物&ネットカフェへ。
今日の4号線バイパスは空いてるね〜!






夜は弟&妹一家に私の4人で、
明日香が普段バイトしてる居酒屋での姉弟会です。






まずはビールで乾杯〜♪










JR小牛田駅前の桝屋は、お料理がどれもメッチャ美味しいよ〜♪





こちら、ちゃあママの姪&甥チームです。
残念ながら、妹のとこの優樹がいませんが・・・。



2011年8月13日(





お昼をちょっと過ぎた頃、義妹、明日香と3人で古川へ買い物に。
国道4号線バイパスの下り(盛岡方面)は、もの凄〜い渋滞でした。






最後に寄ったヨークベニマルで、明日香が食べた冷やし中華です。^^








実家に帰ったら、まるで死んでる風情(笑)でヴァンがお昼寝してました。
あっ、ヴァンはこの秋で16才になるんですよ〜!











午後6時からは中学3年時代のクラス会。
場所はクラスメートが3年前に開いた居酒屋です。
5時半過ぎに会場に着き、結局12時半まで飲んじゃいました!^^;






T君が今回も、“星の旅”を唄ってくれました♪^^


2011年8月12日(金)





今日は夕方からあんべファン仲間のKさんとデート。
地元駅を15:36の電車で仙台に向かいました。
(駅の連絡橋の上から、一ノ関方面をパチリ!)






JR東北本線の電車の乗降は、自分で開閉ボタンを押して乗り下りするんだよ!^^;





松島駅に近付いた頃、電車の車窓から外の風景をパチリ。
松島は湾内の大小の島が緩衝材になって、それほどの被害はなかったそうです。
(いや、勿論それなりにはあったけど、三陸方面に比べたらって事ですが・・・。)






仙台駅の七夕のステンドグラス前にあった伊達政宗像は、
陸羽東線・有備館(旧岩出山)駅にお引っ越ししちゃったんだったね・・・。






西口のぺデストリアンデッキから仙台駅の看板?をパチリ。
今日の仙台は日差しはないけど、めっちゃ蒸し暑いです・・・。






仙台駅のすぐ隣には、仙台PARCOが出来てたよ♪





Kさんと合流後、ダイエーでお買い物したり、一番町のアーケード街をウロウロした後
Kさんのリクエストで、あんべさんがこないだのライヴで唄ってくれた
“予定〜仙台に帰ったら〜”に登場した、牛タン料理の閣へ行きました♪






まずは、ビールで乾杯〜♪





こちら牛タン2人前。厚切りで美味しかった〜♪





そして、こちらは生まれて初めて食べた牛タンのたたき
軟らかくって、マジで涙が出るほどの美味しさ〜♪






牛タンのたたき、フラッシュなしで写してみたよ!(笑)







2次会はいろは横丁にお引っ越しした、なつかし屋
ここで終電まで飲んじゃいました。^^;

※なつかし屋に来るのは3年振り。
あんべさんのコンサートの後、国分町にあったお店でしたね。



2011年8月11日(木)





今年の冬はやや生命の危機っぽかったヴァンと無事に再会!
もしかしらもう会えないかなと思ってただけに、マジで嬉しいよ〜♪








隣町まで出掛ける途中、両親と祖父母が眠るお墓をお参り。
3・11&その後の余震の影響で、石灯篭が倒れてたよ。
(余震が収まるまで、当分は直さないんだって。^^;)






AM11:00過ぎ、隣町のAEONへ到着。
今日はピグ友のうららちゃんとマルコちゃんとオフ会です!








ドリンクバー4杯と、冷やし中華&デザートで2時間半のオフ会。
会うのは2回目だけど、2人とも相変わらず面白かった。(笑)






左@うららちゃんと右@マルコちゃんです♪





2人と別れて実家に戻る途中、信号待ちで止まった交差点のとこのお店は
屋根をブルーシートで覆ってました。痛々しい光景だね・・・。










夕飯は姪@明日香のリクエストでチャプチェ。
そんだけじゃってんで、ちぢみ、チンジャオロースを作ったよ。
ピーマンを刻んでる間、汗がボトボト落ちて来て参ったよ・・・。^^;






デザートはちゃあママのお土産。
JR本八幡駅で一旦下車して買って来た、市川・島村のフルーツロール。
ちゃあママ自身が大好きで、以前にも1度買って来たのが美味しかったと
姪@麻美のリクエストで、今回も買って来たよ〜♪


本当は「当日中にお召し上がり下さい」なんだけど、
自宅から保冷剤をいっぱい入れた保冷バックを持って行って
その中に入れて実家まで持って来たの。
あ、ちなみにこのロール1本、¥1,500ですよ。



2011年8月10日(水)







今日から10ヶ月振りに宮城の実家に帰省。
ちゃあママが乗ったはやては、スマイルエキスプレス(ポケモン新幹線)だったよ♪






指定席が売り切れで満員御礼の車内、結局のところ
ほとんで寝れないまま間もなく仙台。八木山が見えて来たよ!








古川駅まで迎えに来てくれた弟一家と、そのまま地元の喫茶店(夜はスナック?)で
一杯やって夕飯を食べて実家に帰りました。



2011年8月9日(火)





午前10時、洗濯物を干そうとベランダに出たら「暑っ!」
温度計が35℃をさしてたよ・・・。




2011年8月8日(月)







お昼ちょっと過ぎに、駅方面へ用足しに行ったら
大きな雲がモクモク。夕立が来るのかなぁ?






夕飯はシーフードパスタ。我ながら美味しかった〜♪


2011年8月7日(







今年で何年目なのか分からなくなったけど(笑)、
我が家のランタナが今年もやっと咲き始めました〜♪








2004年に購入した黄花の姫睡蓮、
藻だらけのたらい池だけど、今年は葉っぱの数ももの凄いよ!
お花も次から次に咲いてくれるし、いい感じだわ〜♪^^




「土用干し」、3日目。
いよいよ保存瓶詰めだよ〜♪






土用干し3日目、いい感じにシワシワになったよ。
これ以上干すとスッパイマン状態になりそうなので(笑)、保存瓶に詰める事にしました!






こちらが生協で、南高梅と一緒に購入しておいた2Lの広口瓶です。
昨日の内に熱湯消毒して、






梅を漬ける時に残ってたホワイトリカーを少し入れて
瓶を振ってアルコール消毒済みです。
(その後、ホワイトリカーは捨てるのよ。)

※梅酒とか作るならもっと大きい紙パックのを用意するのだろうけど、
我が家は梅干だけなので、スーパーで200ml入りを買いました。






次なる秘密兵器はこちら!
100均で買って来た小さなスプレーボトルです。

保存瓶と同じ様に、ホワイトリカーを少し入れて消毒済みの中に
改めてホワイトリカーを少量入れて、








1段詰めてはホワイトリカーを吹きかけ、を繰り返し・・・







結局のとこ、4段詰めになりました。







梅を詰め終えたら、その上に干した赤紫蘇をたっぷり載せて
そこにもホワイトリカーを吹きかけて、瓶詰め作業はお終い!

後は食べ頃(半年?)まで冷暗所で保管しておくだけですが、
食べようと思えばすぐにでも食べれるんだって。
でも、うちはお正月ぐらいに食べようと思ってます。^^






最後に、念の為に蓋に詰めた日のラベルを張って完成〜!
(ってか、来年までには食べ切ると思うけどね・・・)






これが瓶詰め完成の様子。
一瞬この状態で大丈夫なのかな?とちょっと心配になるけど、
保管中に梅から梅酢が染み出て、しっとりと濡れた梅になるそうですよ〜♪






あとね、赤紫蘇を少しだけ残しておいたのをもう数日乾燥させて
ゆかりのふりかけを作ろうと思ってます!






こちら、赤紫蘇のおにぎり!
ややしっとり目の紫蘇を広げて包んで見たよ。
ネットで見たレシピにあったのと、懐かしさもあってお昼に作りました。
・・・子供の頃、祖母が良く作ってくれたっけ。^^;



2011年8月6日(







午後3時過ぎ、近所のスーパーや100均にお買い物へ。
近所のお宅のこのお花が、今年も満開です♪








自宅へ帰る途中、飛行機雲を見つけてパチリ♪



「土用干し」、2日目の様子!



午後3時過ぎ、うす曇り・時々ピーカンのお天気ながら
2日干した梅は結構シワシワになって来て、マジ美味しそう〜♪






梅と紫蘇を同じザルで干すにはちょっと無理があったかな?って、
2日目は元々家にあった小さめのザルに紫蘇を敷き詰めて干したよ。
なお、洗濯ネットももう1つ買って来ました。^^;



2011年8月5日(金)





太陽が建物の陰に隠れたから日差しは当たってないけど、
温度計が32℃を示すベランダで爆睡のちゃあちゃん・・・。

ってか、ベランダも掃除しなくちゃね。^^;




梅干しの「土用干し」開始の巻!



6/14に初めて漬けた梅干しが、こんな感じになりました。
レシピに従って、今日から土用干しを開始しま〜す♪






7/18に妹の家に行った時、妹の家の近くの100均で、
この日の為に竹ザルを買って来てたのに、






漬け上がった梅と、赤梅酢を絞った紫蘇を並べたよ。





で、これが今回の秘密兵器!?





実は、「虫がたかったら嫌だ!」と言うちゃあパパの為に
これまた100均で買って来た扇風機用のネットを被せたよ。^^;






我が家のベランダはお昼ぐらいまでしか陽が当らないので、
午後からは玄関の方に移動させました。






その後、その玄関の方も陽が当たらなくなるので・・・、



階段のフェンスの上に置いてみたり。(笑)
こんな感じで、1日1回ひっくり返して全面が陽に当たる様にしつつ、
梅の様子を見ながら3〜4日間干すんだって。
欲し過ぎると悲惨な事(スッパイマン状態?)になるそうなので、
ちょっと近所に出掛ける時でも、雨に当てないように注意しないとね。


※レシピによっては夜も外に置いたままと書いるのもあるけど、
夜中に急に雨が降る事もあるので、我が家では夜は室内にしまう事にしました。
また、別のレシピには2日目までは夜には梅酢に戻しましょう!
その方が色が鮮やかに漬かります、、なんて書いてあったりするけど
我が家の梅は充分に良い感じなので、梅酢には戻さないよ!


なお、無事に干し上がって保存瓶(通常は樽とかカメだけど)に移す時も
またここでご紹介しますね!^^






そそ、赤梅酢は保存用のビンに移して、





梅干しと同様、ビンも日光に当てて消毒するんだって!

※ちなみに、この赤梅酢に浅漬けしたきゅうりを漬けたり(しば漬け)、
スイカの皮の白いとこを短冊切りにしたものなどを漬けると美味しいよね〜♪^^


※ネットで調べたら、金属製の蓋は酸で腐食するので、
ラップなどを被せてから蓋を閉めると良いそうなので、この後そうしました。^^;






いや、それにしても外でちょっと動くだけで汗がにじんで来ちゃう。
土用干し1日目は無事終了?なんて思ってたら・・・、





徐々に黒い雲が迫って来たし、もの凄い雷まで鳴り出したよ!
夕方のニュースで見たら、千葉市中央区辺りはゲリラ豪雨が降ったらしいけど
ちゃあママが住む花見川区では、結局のとこ雨は降らなかった。やれやれ・・・。



2011年8月4日(木)





お昼過ぎに近所のポストまで郵便出し&コンビニへ。
いやぁ、空には正しく夏〜!って感じの雲がいっぱい!!






近所のお宅の庭には向日葵。夏だねぇ・・・。





お昼ご飯が遅かったので、夕飯は簡単に
生協で買ってあったトッポギと野菜炒めでした。^^;






夕飯後のデザートは、今年初の桃。


2011年8月3日(水)





今日はお昼頃に、もの凄〜い土砂降り!
まさにゲリラ豪雨って感じの雨が2回も降ったよ。

お昼過ぎに用事で出掛ける頃にはどうにか上がって
青空が広がり始めて助かったけど・・・。








出掛けた先は千葉県(幕張)運転免許センター。
今年は5年振りの免許証の更新年なのです。

3/11の震災では、この辺りも液状化の被害を受けており、
免許センターの建物(階段)の境目には、こんなすき間(広いとこで10cmぐらい)とか、
亀裂がアチコチにいっぱい走ってたよ・・・。







更新の手続きが全て終わって外に出たら、青空が広がっていました。
さ〜て、久々にJR海浜幕張駅の方まで行ってみようっと♪








バスの窓からは、入道雲っぽい雲が見えたよ。
あ、ちなみにこの高い建物はイオンタワー(イオンの本社)です。






3/11の震災の3日後に、バスを乗り継いで職場に向かった以来の
JR海浜幕張駅前は、液状化や隆起(沈下?)の爪痕がくっきり・・・。
ここは7〜8cm程の段差が出来てました。




JR海浜幕張駅の山側の出口の真横のお店の前は、
ざっと見た感じで20cmぐらい沈下しちゃったみたい。
お店の前で工事の人が作業してたけど、お店は休業(閉店?)してました。






海側の三井アウトレットパーク幕張前も、あちこち隆起してたけど、
プレナ幕張の入り口前が1番ひどくて、10cm位の段差があったよ。






プレナ幕張で買い物をして、再びバス乗り場に向かったら、
山側の出口前で、「元気を差し入れます!」と言って
オロナミンCをただで配ってました!



そして、バスに乗った後にこんなのとすれ違いました!
帰宅後にネットを見たら、「オロナミンC元気差し入れプロジェクト」ってのを
やっていて、ちょうど海浜幕張駅がその配布地だったのでした。ラッキ〜♪^^



オロナミンCで思い出したけど、’78年6月12日の宮城県沖地震の時にも
確か大塚製薬(大塚食品)は宮城県の全世帯に、被災見舞いとして
ボンカレーを配ったんだよね。素晴らしいね・・・。



2011年8月2日(火)







今日は夕方に、駅前で行われたお祭りに行ってみたけど
どの屋台ももの凄〜い行列で、味噌田楽しか買えなかった・・・。



1番上へ